共有メールボックスの概要
共有メールボックスとは、個人用メールアドレスとは異なり、
予め登録されたメンバー間で共有して利用するメールボックスです。
共有メールボックスには専用のメールアドレス(
共有メールアドレス)が発行されます。
共有メールボックスの特徴
- 共有メールボックス宛に届いたメールは、予め登録されたメンバー間で共有することができます。
- 共有メールボックスのメールアドレスを差出人として、メールを送付することができます。
- 共有メールボックスが利用できるのは、島根大学の個人用メールアドレスのみを対象としています。
(ただし、@ecsはシステムが異なるため利用できません。)
利用上の注意点
- 1つの受信箱を共有するため、受信メールを閲覧済や削除状態にした場合、他のメンバーでも閲覧済や削除状態になりますのでご注意ください。
- 実際に共有メールボックスが運用されているかどうか定期的に棚卸を実施いたしますが、不要になった際は下記【申請手続について】から廃止申請をお願いします。
- 転送設定について、共有メールボックスを転送先に設定することは避けてください。(@officeを転送先にすることは禁止)
- 同時にアクセスが可能な人数は 25人です。その他注意事項は以下を参照してください。
共有メールボックスの利用方法について
Microsoft 365 を利用する
メールソフトを利用せずに、ブラウザ上で
共有メールボックスを利用できます。
Microsoft 365 ポータル
へアクセスしてください。
- Microsoft 365 (Outlook on the web) (日本語:pdf / Eng:Preparing)
各メールソフトを利用する
先に個人用メールアドレスを設定する場合は、
こちら から設定してください。
- Outlook for Windows
- Outlook(new) (日本語:pdf / Eng:Preparing)
- Outlook(classic) ※2024年11月現在ご利用できません
- Outlook for Mac (日本語:pdf / Eng:Preparing)
- Macメール ※2024年11月現在ご利用できません
- Thunderbird (日本語:pdf / Eng:Preparing)
共有メールボックスへの設定変更について
共有メールアドレス
松江キャンパス
【申請手続について】
対象 |
備考 |
教職員用共有メールボックス
(教職員のみ・学部等・@med除く) |
専用フォーム にて申請してください。 |
事務用共有メールボックス
(事務職員のみ・@office) |
用途を確認するため、情報推進課へ直接お問い合わせください。 |
【延長手続について】
対象 |
備考 |
教職員用共有メールボックス
(教職員のみ・学部等・@med除く) |
総合情報処理センターから、別途年度末に照会いたします。 |
事務用共有メールボックス
(事務職員のみ・@office) |
情報推進課から、別途照会いたします。 |
出雲キャンパス
医学部情報ネットワークセンターへお問い合わせください。
Overview of shared mailboxes
Shared mailboxes are mailboxes specially
designed for multiple users to share emails and send those from them. Each
shared mailbox is given a shared email address and is handled differently from the univ email addresses.
Shared mailbox features
- Each shared mailbox has a group of members who can access the mailbox. These members need to be registered in advance.
- The registered users use their univ email addresses, except for @ecs addresses which another system manages, to sign in and access the shared mailbox.
- The registered users can read emails that has arrived at the shared mailbox.
- The registered users can send emails from the email address of the shared mailbox.
Points to note
- Shared mailboxes are shared among the members; thus, if a member marks an incoming mail as read or deleted, it will also be seen as read or deleted by the other members.
- We periodically conduct an inventory to ensure that shared mailboxes are in use, but when they become unnecessary, please apply for the end of using the mailboxes at the [How to apply] link below.
- Regarding mail forwarding, please avoid setting the forwarding destination to any shared mailbox. (never set the forwarding destination to @office)
- The maximum number of members to access a shared mailbox simultaneously is 25. For more details, see the following web page.
How to use shared mailboxes
Use Microsoft 365
Shared mailboxes are accessible on web browsers. No mail software is required.
Go to the
Microsoft 365 portal
- Microsoft 365 (Outlook on the web) (Jpn:pdf / Eng:Preparing)
Use mail software
First, make sure your mail software has been set up with your univ email address. If you have not completed, set up the mail software
here. Next, access the shared mailbox by following the instructions below.
- Outlook for Windows
- Outlook(new) (Jpn:pdf / Eng:Preparing)
- Outlook(classic) *Unavailable as of November 2024
- Outlook for Mac (Jpn:pdf / Eng:Preparing)
- Mac mail ※Unavailable as of November 2024
- Thunderbird (Preparing)
Why to use shared mailbox
Matsue campus
[How to apply]
For |
How to apply |
Shared mailbox for faculty and staff
(faculty and staff, all except @med) |
Apply at Application form |
Shared mailbox for office
(administrative staff, @office) |
Contact Information Technology Promotion Division. |
[How to extend]
For |
How to extend |
Shared mailbox for faculty and staff
(faculty and staff, all except @med) |
General information processing center will make an inquiry at the end of the fiscal year. |
Shared mailbox for office
(administrative staff, @office) |
Information Technology Promotion Division will make an inquiry at a certain time. |
Izumo campus
Contact Information network center.